肯定

上機嫌メッセージ

求めよ、さらば与えられん

求めよ、さらば与えられん。尋ねよ、さらば見出さん。門を叩け、さらば開かれん。(新約聖書マタイ伝より)貴方はこの言葉をどの様に受けとめていますか?この言葉が真実か否かの議論よりも、「肯定するか否定するか」「考えているだけか実践しているか」です...
上機嫌メッセージ

人生を受け取る

人生に起こることには総て肯定的な意味が含まれています。人生を受け取ればよいのです。頂くものを感謝を持って頂けばよいのです。大宇宙は完全で調和と愛と実現力そのものです。成長と繁栄を祈るものです。苦痛や悩みを望みません。それらは元々ないのです。...
上機嫌メッセージ

白洲次郎の言葉(5)

『夫婦円満のコツは一緒にいないことだよ』おしどり夫婦で知られた白洲夫婦。そのコツを質問された時の言葉です。政治や実業で活躍する夫、エッセイストとして活躍する妻。夫婦円満のコツは、「互いが大事にしていることを認め、互いの領分を侵さないこと」だ...
上機嫌メッセージ

考え方と感じ方の肯定・否定マトリクス

考え方と感じ方の肯定・否定マトリクス。他者と対話や議論する際に肯定・否定に4つのコミュニケーションパターンあります。1.考え方も感じ方も否定。2.考え方は肯定・感じ方は否定3.感じ方は肯定・考え方は否定。4.感じ方も考え方も肯定。和して同ぜ...
上機嫌メッセージ

現実に対する生き方

「今を生きる」。現実に対する生き方に3種類の人がいます。1. 「あの頃はよかった」と過去に囚われ現実を否定し、今を失っている人。2. 「こうあるべきだ」と観念的理想に囚われ現実を否定し、今を生きていない人。3. 「ありがとう」と現実を肯定し...