能力

上機嫌メッセージ

仕事の正三角形

「仕事の正三角形」。仕事における正三角形の3つの頂点は... 能力発揮・成果 学び・能力開発 楽しみ・喜びです。能力発揮・目標達成をスポーツのように情熱をもち、楽しむことによって、学びや能力開発も大きくなる。また、能力発揮・目標達成の中での...
上機嫌メッセージ

対話能力を開発しよう

『会話能力』の次は『対話能力』を開発しよう。「会話能力」とは、初対面の人にも、挨拶から始まり、会話を交わし、会話を広がっていくコミュニケーション能力です。「対話能力」とは、組織や人間関係における目的達成、課題解決の為に、互いの情報や意見を出...
上機嫌メッセージ

外発的自信・内発的自身

若い時は外発的自信を追っかけていけばいい。中年からは、内発的自信を育んでいこう。先日、20歳代、30歳代の人に向けた講演で言った言葉です。若い時には、どんなことでもいいから、人から認められる様な能力を持ち武器を持とう。中年からは自分自身を認...
上機嫌メッセージ

リーダーの上中下

「上司(リーダー)の上・中・下」を紹介します。肩書(権威)で人がついてきている上司(リーダー)は下。能力(実績)で人がついてきている上司(リーダー)は中。魅力(徳性)で人がついてきている上司(リーダー)は上。- 廣瀬センセの今日も上機嫌リー...
上機嫌メッセージ

人の目を...

「人の目から解放されたければ人の目を意識すればよい」。人間には他者の反応を感受する能力があります。「人の目を気にすること」と「人の目を意識すること」の違いは、その能力を誰の為に何の為に使っているかです。前者は自分為に保身の為に、後者は他人の...