西郷隆盛

上機嫌メッセージ

明治維新150年

熱く大きな目標のロマンチスト、西郷隆盛。熱くするどい方法のリアリスト、大久保利通。明治維新150年の今年、改めて思うことは、西郷や大久保をはじめ維新を推進した個性豊かな若者達の高い志と行動力、そして、彼らを育み育てた親や指導者、年配者達の抱...
未分類

仕末に困る人

「命もいらず、名もいらず、官位も金もいらぬ人は、仕末しまつに困るもの也。この『仕末に困る人』ならでは、艱難を共にして国家の大業は成し得られぬ也。」命も要らず、名も要らず、金も要らず、という人こそ最も扱いにくい人である。だが、このような人こそ...
上機嫌メッセージ

敬天愛人

「天はあらゆる人を同一に愛する。ゆえに我々も自分を愛するように人を愛さなければならない」。『敬天愛人』を座右の銘とした西郷隆盛が残した言葉です。西郷は「天」を全能で、不変で、慈悲深い存在であり、「天の法」は、誰もが守るべき、堅固で恵み豊かな...
上機嫌メッセージ

生涯一生徒

「宇宙・大自然の摂理の『生涯一生徒』でありたい。」と思っています。経営の神様と世間から評されるようになっても、その在り方を貫いた松下幸之助翁を尊敬しています。西郷隆盛が「敬天愛人」を座右の銘に生きた姿にも惹かれます。彼らは皆、素直で謙虚です...
上機嫌メッセージ

敬天愛人

敬天愛人(けいてんあいじん)。西郷隆盛が座右の銘とした言葉です。天を敬い、人を愛する。とてもシンプルだけれど、とても深いものを感じます。この生き方を貫いたからこそ、多くの人々が西郷隆盛の徳と人格をしたいついていったのでしょう。西郷は能力では...