上機嫌メッセージ 恥を知る 「知らないことは恥ではない。知ったかぶりすることが恥ずかしい。間違うことは恥ではない。間違いを正当化する方が恥ずかしい。貧乏は恥ではない。見栄を張る心が恥ずかしい。頭を下げることは恥ではない。偉そうにする姿が恥ずかしい。」元々、私たち日本人... 2022.06.28 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 見栄とプライド 人として誇り(プライド)を持つことは大事なことです。「見栄」は地位や収入の多寡など、他人との比較競争から出てくるものです。この競争はきりがなく、消耗の元になります。「プライド」は自分の納得が基準になります。自らの目標の達成など自分の基準を持... 2021.04.15 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 処世の秘訣 「長い人生、ある場合は馬鹿にもなったり利口にもなったり、時には毒にも薬にもなったり、見栄や意地もかなぐり捨ててやることもありました。 これが処世の秘訣と心掛けてきました。」現在96歳で、86歳まで現役の税理士として働き抜かれた方から頂いたお... 2017.01.18 上機嫌メッセージ名言格言
上機嫌メッセージ 放下著(ほうげじゃく) 「放下著:ほうげじゃく」(投げ捨ててしまえ)私が最近、意識している禅の言葉です。学びには2種類あります。「身につけていく学び」と「捨てていく学び」です。前者は知識やスキルを身につけていく学びです。後者は身にまとってしまった見栄や世間体、そし... 2016.12.15 上機嫌メッセージ