上機嫌メッセージ 言霊の力 言霊(ことだま)の力。言葉は人を生かしも殺しもすると、言われてきました。それほどに、言葉には力があります。母からもらった次の言葉は私を励まし続けてくれます。「明けない夜は決してない。夜明け前が一番暗いものだ。 そして、天はその人間に超えられ... 2018.04.27 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 進化と深化 「若い人は進化を、年配者は深化を」。組織の様々な課題を解決する為には、世代間の自由で活発なコミュニケーションが大事です。若い世代は新しい感覚でアイデアと力を発揮する。年配者はそもそもの目的や理念や経験を伝えていく。若い人達の進化と年配者の深... 2018.03.10 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 変革を成功させる鍵 「原則を見つめながら、現在を生きる」。この姿勢が、変革を成功させる鍵です。原則を見つめるとは、あるべき状態、姿を描いていくことです。これがなければ、向かう方向を見失います。現在を生きるとは、現在を否定するのでなく、その課題を見出し、一歩一歩... 2017.09.25 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ それぞれの育成法 (対初心者)やってみせ、言ってきかせて、させてみて、ほめてやらねば、人は動かず。(対中級者)話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。(対上級者)やっている、姿を感謝で、見守って、信頼せねば、人は実らず。山本五十六の名言です。... 2017.05.24 上機嫌メッセージ名言格言
上機嫌メッセージ 明けない夜はない 明けない夜は決してない。そして、夜明け前が一番暗い。天はその人間に超えられない課題は決して与えない。私が苦難に苦しでいた時に、母がくれた言葉です。その時は、なぐさめの言葉に聴いていましたが、その苦難を超え、様々な体験をしてきて、母の言葉は人... 2016.12.26 上機嫌メッセージ