上機嫌メッセージ

老子に学ぶ

「道(タオ)」自然の背後には万物を創造するエネルギーがあり、人智の及ばない法則がある。それを「道」と称する。老子は自然(水)の様に自由に、そして柔軟に生きることを勧めました。来週は自然の法則に習い、無理しない生き方を老子の言葉をヒントに配信...
上機嫌メッセージ

明治天皇と 菅原道真のメッセージ

・まごゝろを歌ひあげたる言の葉はひとたび聞けば忘れざりけり・天地をうごかすばかりの言の葉のまことの道をきはめてしがな明治天皇御製・心だに 誠の道にかないなば 祈らずとても 神や護らん菅原道真廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *2,199*
上機嫌メッセージ

コーチングにも四聖諦

「四聖諦とコーチング」。仏教における苦悩からの解放法である四聖諦をブレイクスルーコーチングに活用しています。苦諦=苦悩をありのままに認める。集諦=その原因(固定観念)を観ていく。滅諦=ゴールビジョンを描く。道諦=それに向かって実践していく。...
上機嫌メッセージ

四聖諦

お釈迦様が悟りを得ていったステップを「四聖諦」というそうです。「苦」人生は苦に満ちているという事実からスタートします。「集」その苦悩をもたらす原因は煩悩にあることを発見ます。「滅」その煩悩の火を消していくことにより涅槃の境地に至ります。「道...
上機嫌メッセージ

道 その(3)

「道」松下幸之助:その(3)道をひらくためには、まず歩まねばならぬ。心を定め、懸命に歩まねばならぬ。それがたとえ遠い道のように思えても、休まず歩む姿からは必ず新たな道がひらけてくる。深い喜びも生まれてくる。経営者として、誠実に生きた松下幸之...