上機嫌メッセージ 和食文化 『和食文化』がユネスコの無形文化遺産に登録されていることをご存知ですか?誤解されている方が多くのですが登録されているのは、「和食」ではなく「和食文化」です。身近な自然の幸を使って、その持ち味を尊重し、自然の恵みを生かしながら、栄養のバランス... 2023.05.05 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ いのちの輝き 人は自分の為ではなく、誰かの為に、何かの為に生きれるようになった時、強くなれます。その誰かの為に生きる思いを「愛」と呼びます。その何かの為に生きる覚悟を「使命」と呼ぶのでしょう。愛あるいは使命を生きる時、真にその人の命は輝いているにちがいあ... 2023.05.04 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 思いやることを選択 「人を思いやることは本来、楽しい。」と感じています。よく...「人(子供や部下等)を思いやらなければならない」「人を思いやるべきだ」という言葉を耳にします。まるで「思いやり」が義務感のように。「思いやり」は「思いやらない」という選択肢もある... 2023.05.03 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ しなやかな生き方 「しなやかな生き方は、負の感情の選択肢も認めたうえで、正の感情を選んでいく自由」だと思っています。プラス思考にならなければと言う人のプラス思考にどれくらい喜びがあるでしょうか?マイナス思考の選択肢もあるけど、少しでもプラス思考で考えていこう... 2023.05.02 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 真価とは 真価 =(深化+進化)×実践 です。真に価値あるものは、そもそもを問い、目的や本質を深めていく「深化」があります。さらにそれにそって、どんどん進んでいく技術や知識の「進化」があります。「進化」に振り回されるのではなく、活用し、ただ思っている... 2023.05.01 上機嫌メッセージ