上機嫌メッセージ 『幸福をもたらす質問の習慣』(4) 朝の質問「今日一日、私はどんな学びや成長ができるだろう?」夜の質問「今日一日、どんな学びや発見があっただろう?」この第三の質問を習慣にすることによって、潜在意識を一日中、成長や学習の方向性にセットすることができます。2020年も本日で終わり... 2020.12.31 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 『幸福をもたらす質問の習慣』(3) 朝の質問「今日一日、私はどんな成果や違いをつくり出せるだろう?」夜の質問「今日一日、どんな誇りに思えることがあっただろう?」この第二の質問の習慣にすることによって、潜在意識は目標設定とその達成の方向性にセットされます。廣瀬センセの今日も上機... 2020.12.30 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 『幸福をもたらす質問の習慣』(2) 朝の質問「今日一日、私はどんなことをして、自分と人を喜ばすことができるだろう?」夜の質問「今日一日、どんな喜びがあっただろう?」この第一の質問を習慣づけることによって、潜在意識の検索サイトは喜びの方向に働き続けます。廣瀬センセの今日も上機嫌... 2020.12.29 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 『幸福をもたらす質問の習慣』(1) 今日から幸福をもたらす質問を配信します。質問は自分自身に対して、朝、活動をスタートする際にする「朝の質問」と、夜、就寝の際にする「夜の質問」です。その習慣を取り入れる目的は答えを出すことではなく、潜在意識の方向性を一日中セットしておくことで... 2020.12.28 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 『人財育成の原則と現実』(5) 第三の原則・現実論は、「その人が必要とする答えは、全てその人のなかにある。そして、その答えを見つけるには、パートナーが必要である」。多くの場合、答えは顕在意識ではなく、その人も気づいていない潜在意識にあり、自身が答えを持っていると信じていま... 2020.12.26 上機嫌メッセージ