上機嫌メッセージ

上機嫌メッセージ

苦しみは苦しみ。喜びは喜び。

深く悲しむほど、強く歓ぶことができる。五木寛之私が仕事や経済的に苦しんでいた時期に、子供が生まれ本来、お祝いし喜ぶべきことが、負担の様に感じられたことがありました。そんな私に祖母がくれた言葉があります。「苦しみは苦しみ。喜びは喜び。一緒くた...
上機嫌メッセージ

気前の良い人

お金や物は、与えれば与えるほど、一時的には減ってしまう。愛や感謝は、与えれば与えるほど、その瞬間から増えていくものです。気前の良い人になりたいと思います。特に、愛や感謝は出し惜しみせずに気前良く与えていきたいものです。廣瀬センセの今日も上機...
上機嫌メッセージ

食べ物の飢餓よりも、大きな問題

この世界は食べ物に対する飢餓よりも、愛や感謝に対する飢餓の方が大きいのです。マザーテレサまさに現代の日本人を表している様に思います。日本人が飢餓で死んだというニースは現在聞きません。多くの自殺、痛ましい殺人のニースは後を絶えません。<マザー...
上機嫌メッセージ

それでも...Part 2

歳月を費やして作り上げたものが、一晩で壊されてしまうことになるかもしれません。それでも作り続けなさい。心を穏やかにし幸福を見つけると、妬まれるかもしれません。それでも幸福でいなさい。今日善い行いをしても、次の日には忘れられるでしょう。それで...
上機嫌メッセージ

それでも...Part 1

人はしばしば不合理で、非論理的で、自己中心的です。それでも許しなさい。人にやさしくすると、人はあなたに何か隠された動機があるはずだ、と非難するかもしれません。それでも人にやさしくしなさい。成功をすると、不実な友と、本当の敵を得てしまうことで...