上機嫌メッセージ

上機嫌メッセージ

感謝と喜び

感謝と喜びはワンセットです。感謝を表す言葉は「有り難い」つまり、有りことは難しいということです。有り難いの反対は「当たり前」です。当たり前だと思う心は、不足や不満をもたらします。してもらって有り難い、言ってもらって有り難い、何事もなくて有り...
上機嫌メッセージ

人生の魔法の言葉

「ありがとう」と言うと嬉しくなる。「おはようございます」と言うと元気になる。「ごめんなさい」と言うと仲良くなれる。「ありがとう」「おはよう」「ごめんなさい」とってもシンプルだけれど、幸福な人生の魔法の言葉です。廣瀬センセの今日も上機嫌リーダ...
上機嫌メッセージ

山本五十六の名言、やってみせ...

初心者にはやって見せ、言って聞かせて、させてみて、ほめてやらねば、人は動かず。中級者には話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。上級者にはやっている、姿を感謝で、見守って、信頼せねば、人は実らず。成長段階に応じて、指導法を変...
上機嫌メッセージ

子育て四訓

乳児は肌を離すな。幼児は手を離すな。少年は目を離すな。青年は心を離すな。(子育て四訓)子供の成長過程において、適切な距離間をとっていくことが大事です。「暖かく見守るが、干渉はしない」ということが青年期には必要です。それを可能にするのは乳児、...
上機嫌メッセージ

自分自身になること

成長とは、自分以外の誰かになることではなく、まともじゃなく自分自身になることです。私が30歳代の頃に、スピリチュアリティの大家である師より貰った言葉です。「スピリチュアリティとは魂の故郷であり、自分の肉体と心を通して自らの命(魂)の使命に正...