上機嫌メッセージ 自己肯定とナルシズム 「自己肯定感とナルシズムは違う」。自己肯定している人は等身大の自身を認める様に他人を認めます。自己肯定している人は自身を好きであるように他人も好きです。ナルシストは自分の美点には焦点を当てますが、自分の欠点は認めません。自分のことは大好きで... 2022.09.09 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 超一流の人 「どんな職業でも、一流の人は例外なく仕事に誇りとやり甲斐を感じています。さらに、超一流になると、仕事を仕事と思っていません。それが、その人の生き方そのものになっています」。一流の人はミッション(使命感)を持って働いている人。超一流の人はミッ... 2022.09.08 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 教育・共育・響育 「教育は共育であり、響育である。」と思います。家庭教育、学校教育、社会人教育、然りです。人を育てることは、自分を育てることです。子供や生徒、部下にこうあって欲しいとしたら、自分がそうあることを通して型見本となって影響を与えていくことです。廣... 2022.09.07 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 情操教育 霊性、魂は高め磨いていくもの。知性、理性は身に着けていくもの。野性、肉体は鍛えていくもの。霊性を育むのが「徳育」。知性を育むのが「知育」。肉体を鍛えのが「体育」。それらを繋ぎ、豊かな感性が育むのが「情操教育」。何歳になっても、この4つの教育... 2022.09.06 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 顧客第一主義 「顧客第一主義とは、最高の商品、最高のサービスを売って、売って、売りまくること」。先日、石川県の某上場企業の役員の方々向けに実施した理念研修の中で、営業部門のある役員から聴いた言葉です。この言葉を伝えるその役員の姿は、会社と商品と営業という... 2022.09.05 上機嫌メッセージ