上機嫌メッセージ 求めよ、さらば与えられん 「求めよ、さらば与えられん」。聖書の有名な言葉です。ミッション系の高校にいた私はS先生に「それはウソだ。人は皆、幸福になりたいと求めているのに、与えられない人だらけだ」と反発したことがありました「この言葉は本当でした。求めて得られない4つの... 2023.06.10 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 運・鈍・根 運・鈍・根。という言葉をご存知ですか?これは何でも根気よく続けなさい。理屈を言わないでばかになって繰り返して続けなさい。そうすれば最後に運が開けるという意味です。私達は成功者の才能や考え方、やり方に注目しがちですが、学ぶべきことは、運・鈍・... 2023.06.08 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 勇気づけを体験した時 人が人との関わりの中で、感動するのは、勇気づけを体験した時です。そこには三つの要素が必要です。ひとつは「人間愛」。もうひとつは「想定外のアプローチ」。そして、「一貫性」です。この三つの要素を持った人が、ブレイクダウンの中にいる時に出会う時に... 2023.06.06 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 勇気づけ 人が課題を前に立ちつくしてしまうのは、能力が足りないからではなく、勇気がくじかれているからだと思っています。課題を前に立ちつくしている状態をブレイクダウンと言っていいでしょう。そう考えれば、勇気を取り戻すことがブレイクスルーと言えます。勇気... 2023.06.05 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ ほめる・叱るが妨げ!? 人財育成の醍醐味は、自分よりも大きく有能な部下や子供に育ってくれることです。その為には、「ほめる・叱る」ことは、妨げになる場合が多々あります。「ほめる叱る」は能力の高い者が低い者に対して行う「縦の関係」に基づき、ほめる叱る側には、相手を操作... 2023.06.03 上機嫌メッセージ