名言格言

上機嫌メッセージ

西行法師@伊勢神宮

なにごとの おはしますかは 知らねどもかたじけなさに 涙こぼるる西行法師が伊勢神宮参拝時に詠んだ詩です。数年前に、私は御垣内参拝をさせて頂きました。その時、一切のお願い事は出てこず、只々「ありがとうございます」しかない清しい体験をしました。...
上機嫌メッセージ

希心(まこ)

『希心(まこ)』。先月、16日に誕生した長男夫婦の第一子(長女)の名前です。希望の希、そして心と書いて「まこ」と読む。いい名前だなぁと思います。先月で64歳になった私にとっての希望って何だろう?と、問いかけると共に、何歳になっても、希望を持...
上機嫌メッセージ

誠に妙な人物

『西郷隆盛の魅力』。「かの人(西郷)は誠に妙な人物だ。一日、接すれば、一日の愛が生ず。三日、接すれば、三日の愛が生ず。しかれど接する日を重ね、今は去るべくものあらず」。西郷と行動を共にした増田榮太郎という人の言葉に「敬天愛人」を貫いて生きた...
上機嫌メッセージ

君子固窮 小人窮斯濫矣

『君子もとより窮(きゅう)す 小人窮すればここに濫(みだ)る』。孔子の一段が食料さえままならない窮地に陥った際に、弟子から「君子(立派な人)も窮することがあるのですか?」と問われた際に答えた言葉です。誰でも苦難や試練に遭遇すれば苦悩するもの...
上機嫌メッセージ

死生命有り、富貴天に在り

『死生命有り、富貴天に在り』。孔子の言葉です。死ぬも生きるも宿命であり、お金持ちになったり地位を得たりするのは天命である。と孔子が言うこの言葉を貴方はどう受けとめますか?私は、死生は命に、富貴は天にお任せして、自分自身を楽しく生きていけばい...