名言格言

上機嫌メッセージ

良寛禅師

「災難に逢う時節には災難に逢うがよく候 死ぬる時節には死ぬがよく候 是はこれ災難をのがるゝ妙法にて候」良寛禅師の言葉です。災難や死からは、逃げずに立ち向かうことが、災難や死を乗り越える一番の方法だと言います。嫌な事から逃げようとするほど、そ...
上機嫌メッセージ

点数 | 相田みつを

点数にんげんはねぇ人から点数をつけられるためにこの世に生まれてきたのではないんだよにんげんがさき 点数は後<相田みつを>- 廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *1,025* -
上機嫌メッセージ

三方よし

儲けるは欲。儲かるは道。こう書かれた色紙が目に留まり、購入しました。儲かる道とはどういうことでしょうか?そのことを考えていた時、近江商人の根本哲学「三方よし」を思いました。三方よしとは、売り手よし・買い手よし・世の中よしの理念で商いをするこ...
上機嫌メッセージ

観徳

「徳は結果を振り返ることではない。 徳は人間的な目標に目をあげることである。」作家の曽野綾子さんの言葉です。弓道に『観徳』という言葉があります。弓を引く行為が精神に反映されて、その人の徳の高さをも示すということです。人の徳は、結果よりも日々...
上機嫌メッセージ

善いフォロワーになろう

「請われれば、一差し舞える人物になれ」(鷲田清一 元大阪大学総長)。ふだんは後ろに下がっているが、いざとなれば、その場のリーダーシップもとれる人物こそがフォロワーシップのある人財だと鷲田先生は言います。まさに、善いフォロワーは善いリーダーに...