上機嫌メッセージ 『チクセントミハイの言葉』(2) 「楽しい人生というのは、誰かが作ったレシピをマネすればいいというものではありません。それは自分で作る必要があるのです」。私が研修で伝えてきたことは原則と私のとってきた方法です。それは、あなたオリジナルの方法を作っていくサポートをしたいからで... 2020.09.25 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 『チクセントミハイルの言葉』(1) 今週は先週お伝えした「フロー体験」の提唱者である、心理学者チクセントミハイルの言葉を紹介します。「時を忘れ、自分を忘れて、ある事にのめり込む。それが『幸せ』ということ」。彼はフロー体験(忘我・三昧の境地)をすることそのものが幸福だと言ってま... 2020.09.24 上機嫌メッセージ名言格言
上機嫌メッセージ フロー体験とは 私は自分の分をより善く知り、その分で役に立っていけると確信できます。そして、私は愛、利他愛を喜ぶ光の道を勇気をもって邁進することができます。すると、私は日々より多く、フローを体験することができます。フロー体験とは、を「ゾーンに入る」体験です... 2020.09.23 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ フロー体験をするとき 「貴方がフロー体験をするはどんな時ですか?」フロー体験とは、そのことに没頭し、集中し、のめり込んている状態です。人がフローの状態にいる時に、とても高い能力発揮と同時に充実感を実現しています。とても興味深いことは、多くの人が遊び以上に仕事の中... 2020.09.22 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 『フローの5つの構成要素』その(4) 「オウンパート」オウンパートとは、目標や活動だけではなく、その結果の成否も自分自身の手にあるという感覚です。人生や事のハンドルを自分が握っているということが充実感の源です。やらされているという被害者意識からは決してフロー体験は生まれません。... 2020.09.21 上機嫌メッセージ