上機嫌メッセージ

廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *212*

「私心があるとハードラブに立ちきることは出来ません」。私心は怖れや保身を増長させます。モチベーションの基は愛か怖れです。怖れや保身から来たものはハードラブというよりも責め心や否定として伝わっていきます。これでは決して他人の心は開けれず、相手...
上機嫌メッセージ

廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *211*

さとり世代はハードラブを受ける事に慣れていない為、ハードラブだけだと怒られたと受け止めてしまいがちです。さとり世代を育成する為には「ソフトラブとハードラブのバランス」をとっていくことがポイントです。彼らは他人の気持ちには敏感なので、愛情から...
上機嫌メッセージ

廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *210*

教育は愛です。「愛にはソフトラブとハードラブがあります」。ソフトラブとは他人を優しくつつみこむ様な愛です。ハードラブは成長を願って毅然と立ち上がっていく様な愛です。さとり世代にとって愛のイメージはソフトラブです。彼らの多くはハードラブを受け...
上機嫌メッセージ

廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *209*

「やりきる場」を提供するとは、彼らが全力を出し切る場を提供することです。それは、大きな声を出すといったシンプルなことで良いのです。さとり世代の若者はほどほどにこなす様な生き方に慣れてしまっており、自分の全力のパワーを小さく限定しがちです。「...
上機嫌メッセージ

廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *208*

さとり世代の自信を力づける方法は「主体的選択の場」を与え、「やりきる体験の場」を提供することだと思っています。主体的選択の場を与えるとは、そのことをやっていく価値と代償をフェアに伝え、彼らがやる、やらないを決めていく場を与えることです。この...