ブッダ

上機嫌メッセージ

実践心理学

実践心理学。私は私の研修の学問的背景は?と尋ねられた際は、「実践心理学」ですと答えています。ちなみに、ブッダは「実践真理学者」だと思っています。さらに、私にスピリチュアリティーの影響を与えてくれた師である比較宗教学の権威、A.エベレット氏は...
上機嫌メッセージ

持続可能な幸福

持続可能な幸福。幸福は感覚が求める欲望を満足させて得られるものではありません。感覚的な喜びは幸福の幻想を与えはしますが、苦しみの原因ともなるのす。真の幸福の源は、人生の不思議を深く味わいながら、安楽で自在な生活をすることです。ティク・ナット...
上機嫌メッセージ

イエスとブッダ

最初から『救世主』として現れたイエス。『自己救済』から始まったブッダ。イエスは神の御心にそって生きることこそ救いの道であることを正面から奇跡等を見せ民衆に説きました。ブッダは元々、自分自身の苦しみを解決する為に修行を始め、自ら精進し解脱する...
上機嫌メッセージ

無常

すべてのものは『無常』であり、他から独立した『我』がないと理解するものは幸せです。心配や恐れから解放され安楽に暮らすことができるからです。<ティク・ナット・ハン著小説ブッダより>この心境に至ると、一休の道歌「見るほどに、皆そのままの姿かな柳...
上機嫌メッセージ

因縁生起

これがあれば、かれがある。これが生ずれば、かれが生ずる。これがなければ、かれがない。これが滅すれば、かれが滅する。ブッダがこの世の全ての事象は個別に独立して存在する(我)ものはなく、縁によって結ばれ相互依存関係のもとで成立するという生存の真...