上機嫌メッセージ 武家 「武家」。私らしく在る為の八大方針の最後は武家です。私は身分制度などではなく、誇りや価値観として、現代版士農工商というものを思っています。「商」はより善き商いをすること。「工」はより善き物作りをすること。「農」はより善き働き手であること。「... 2019.04.12 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 八大方針 「私らしく在る為の八大方針」。私は、1.感謝2.素直3.誠実4.責任5.挑戦6.謙虚7.コミットメント8.分かち合うという8つの原則的価値観を大事にし沢山の幸運に恵まれてきました。その上に立って、現在63歳の私が、自分らしく生きていく為の方... 2019.03.26 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ “いい加減”は”良い加減 「いい加減の勧め」。この世は物質と精神、個人と全体というように相対立するようなもののバランスのなかに存在しています。私もそうでしたが、若い頃は特定の価値観に偏りがちです。私達、年配者は自然界はバランスの中にあることを知り、「良い加減」のバロ... 2019.01.20 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ グッドチームへ導くリーダーシップ:その③ グッドチームへ導くリーダーシップ。その③は「価値観との健全な関係性」です。価値観との健全な関係性とは、根本的なしっかりとした価値観を持ちながら、状況に応じて価値観を選択する柔軟性があることです。根本的なしっかりした価値観、つまり理念を持ちな... 2018.11.21 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 生き方コーチ② 老人は『生き方コーチ』その②。人は誰しも年老いて、やがて死に至ります。老年に至るまでは、人はほとんど死を意識することなく日々を過ごしています。「老い」を自覚した老人だけが、死の足音を聞き、人はいかに死すべきか、いかに生きるべきか、目先の利害... 2018.11.03 上機嫌メッセージ