上機嫌メッセージ 自分自身の物差し 「自分自身の物差しを持とう!」自分自身の物差しとは、私はこのことを大事に生きていると言える価値観です。他人や世間体の物差しで生きているうちは、どこまでいっても不安からは自由になれません。「他人がどう評価しようが、私はこのことだけは貫いている... 2022.07.14 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 価値観、物差し あの人にはあれがある。そして、私にはこれがある。多くの人が、能力や容姿、実績などの物差しで、他人と自分を比べています。そして、自分が劣っていると思うと、自分にはあれもない、これもないと減点方式で卑屈になってしまいがちです。世の中には沢山の価... 2022.05.01 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 自分が大事にしているものを... 「人は自分が大事にしているものを大事にしてくれる他人のことを大事にする」言葉遊びの様な表現だが、これが人と信頼関係を築く根本です。人と良好な関係を築きたかったら、まずは相手に関心を持つことです。大事にしているものとは、その人の価値観や心理的... 2021.06.17 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 『人が葛藤する二つの時』(1) ひとつは、自分の理想とする価値観と、相矛盾対立するような現実の狭間で、自分が納得し、一義的に自らが進むべき道を見いだそうとする時。例えば、論語(士魂)と算盤(商才)の統合を図り、近代日本の産業を起こしていった渋沢栄一翁のように。和魂洋才も。... 2021.04.23 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 身に付けるもの、捨てるもの 『身につける学びと捨て去る学び』壮年期、社会的成功を目指して自分の専門性を高める知識やスキルを身につけ、自分自身を成功に導く為の価値観を血肉化する学びをしてきました。64歳の私は人格的成功を目指し、培ってきたものを土台にしながらも自分の価値... 2020.01.09 上機嫌メッセージ