上機嫌メッセージ

質問の効力

「昨日の晩ごはんは何でしたか?」「一昨日の晩ごはんは何でしたか?」この質問で、潜在意識は晩ごはんのことを検索し始めます。たとえ、すぐに答えが見つからなくても、質問を忘れていても、潜在意識の検索サイトは動き続けています。朝と夜の質問はこの力を...
上機嫌メッセージ

The Rose(その3)

『The Rose』ベット・ミドラー(歌詞 日本語訳)その3夜が切なく寂しくなった時、そして道があまりに長すぎると感じた時、愛は幸運で強い人間にしか、やって来ないと思った時、思い出して欲しい、厳しい冬の深い雪の下には、暖かい太陽の愛を浴びる...
上機嫌メッセージ

毎晩の問いかけ

「今日一日、どんな喜びがあっただろう?」と、夜休む前に、自分自身に問いかけます。そうすることで、さら親切を楽しむことが力づけられます。実践道具として上機嫌日誌ご活用ください。上機嫌日誌↑こちらをクリックしてくださいね。- 廣瀬センセの今日も...
上機嫌メッセージ

朝・夜の質問

「朝の質問・夜の質問」。朝と夜に、質問を自分にします。「今日一日、どんなことをして自分と人を喜ばすことができるだろう?」と朝、自分と質問しておきます。「今日一日、どんな喜びがあっただろう?」と夜、自分に質問します。質問は潜在意識の検索サイト...
上機嫌メッセージ

明けない夜はない

明けない夜は決してない。そして、夜明け前が一番暗い。天はその人間に超えられない課題は決して与えない。私が苦難に苦しでいた時に、母がくれた言葉です。その時は、なぐさめの言葉に聴いていましたが、その苦難を超え、様々な体験をしてきて、母の言葉は人...