子ども

上機嫌メッセージ

誰の課題?

「これは誰の課題なのか?」この質問が自分も他人も自由にしてくれます。私の子供、私の部下といった所有観念からくる愛は、相手を束縛しコントロールしがちです。その結果、相手は息苦しなり、自分もイライラを募らせ、互いに苦しみます。大半の不良な対人関...
上機嫌メッセージ

大安心との共生

「親は子供の健やかな成長と幸福を願っています。大親でかる宇宙も貴方の幸福と繁栄と成長を願っています」。このことを信頼すれば、大安心と共に生きていけます。その王道は、そのことを信頼し、お任せし、後は誠実に一日一日を精一杯生きていくことです。ま...
上機嫌メッセージ

父から引き継いだ人形

我が家に中国の方から亡き父が頂いた人形があります。生前、父はこの人形を大切にしておりました。それは、この人形を見て、私の5人の子供のことを投影していたからです。この人形を見るたびに、子供達も大きくなってきたなぁと思う今日この頃です。----...
上機嫌メッセージ

公園に合う風景

『公園には子供の姿が似合う』。昨日、家の近くの緑ヶ丘公園へ散歩に行きました。ここは私が子供の頃よく遊んだ場所であり、成人した子供達をよく連れて遊んだ公園です。最近、子供の姿を見なくなった公園が多いなか、数組みの子供連れや子供達のグループを見...
上機嫌メッセージ

愛するもの

『私が愛するもの』。先日、長男夫婦が子供を連れて家に来てくれました。愛する妻が愛する孫を抱いている姿に、思わずカメラのシャッターを切りました。廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *2,250*