上機嫌メッセージ 上機嫌と感謝 上機嫌は実践するもの。感謝は想起するもの。誰でも、楽しく喜びに満ちた人生を生きたいと思っています。鍵は上機嫌と感謝です。しかし、放っておいて上機嫌や感謝を体験することは出来ません。上機嫌の実践は「笑顔」という形から生まれ、感謝の想起は恩に意... 2023.08.03 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 「笑顔」と「ありがとう」 感謝が和を創り、人や物を活かす。様々な組織に関わらせて貰って、気づいたことは、業績が良く、社員が活き活きしている組織ほど、「笑顔」と「ありがとう」が多い。そういう組織の機材は故障も少なく長持ちです。逆の組織は、業績が悪いから、笑顔や感謝が出... 2023.07.25 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 感謝からスタートする 人間関係の悩み事は、感謝を忘れた所に生じます。多くの人が、人間関係の悩み事を解決しようと、あれこれと策を労しています。その策は、相手を操作しようとする心から来ているようです。その心に相手は抵抗し、かえって問題をこじらせてしまいがちです。感謝... 2023.07.22 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 静修の日 本メールでメールマガジン、4,000号となります。皆様の日々のご愛顧、ありがとうございます。-----日々、新たに。修道院では、年末の三日間を「静修の日」として、静けさのうちに過ごすそうです。一日目は、一年間を反省する日。二日目は、一年間に... 2023.07.09 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 絶対の幸福の素 絶対の幸福の素は、『よくぞ人間に生まれたものよ!』の生命の歓喜です。親孝行の素は、『よくぞ生んでくださった!』の感謝です。だから、「親孝行は絶対の幸福の素」です。そして、「貴方自身の幸福な姿こそ、最高の親孝行」です。廣瀬センセの今日も上機嫌... 2023.05.16 上機嫌メッセージ