ありがとう

上機嫌メッセージ

『老いの悲しみと素晴らしさ』その(3)

母は最近、「ごめんね」と「ありがとう」がとても多くなりました。「ごめんね」には、迷惑をかけているという罪悪感が感じられ、悲しい気分になります。一日、100回以上は自然に出てくる「ありがとう」は母も周りも嬉しくさせてくれる素晴らしい習慣です。...
上機嫌メッセージ

感謝と喜び

「感謝と喜びはワンセット」です。人生を喜びに満ちたものにする鍵は感謝を生きていくことだと思います。ありがとうは「有難う」です。人は「当たり前」と思うことから不満が生じます。食事にありがとう、朝起きられたことにありがとう、家族がいてくれること...
上機嫌メッセージ

”ありがとう”ということば

ありがとうという挨拶は「有難う」、つまり、「有る事は難しい」と気づくことから生じるものです。感謝は喜びをもたらします。人生において、もし喜びがないとしたら、それは、良いことが欠けているのてはなく、気づくに欠けているのだと思います。廣瀬センセ...
上機嫌メッセージ

運気を高める9つの言葉

仕事で・プライベートで、それぞれの出会い・再開があり、その時・その瞬間、大変嬉しく思います。そして改めて、運気を上昇させる9つの言葉のパワーも感じることもできます。。・ありがとう・しあわせ・ついてる・大好き・愛してる・嬉しい・楽しい・大丈夫...
上機嫌メッセージ

何気ない日常の言葉

ありがとうと言うと、うれしくなる。ごめんなさいと言うと、仲良くなれる。おはようございますと言うと、元気になる。これは、私が小学生にしたセミナーで伝えた言葉です。児童達は素直に大きな声でこの言葉を言ってくれました。その姿に、私達はこんなに素直...