中島みゆき

上機嫌メッセージ

五才(いつつ)の頃

アルバムから子どもの頃の写真が出てきました。5歳の頃の私がいました。この写真を見ると、頭の中に流れるメロディがあります。『思い出してごらん 五才(いつつ)の頃を手放しで泣いてた 五才(いつつ)の頃を嘆く訳といえば 只のひとつも思い出せなくと...
上機嫌メッセージ

糸:中島みゆき

「糸」中島みゆき作詞なぜ めぐり逢うのかを私たちは なにも知らないいつ めぐり逢うのかを私たちは いつも知らないどこにいたの 生きてきたの遠い空の下 ふたつの物語縦の糸はあなた 横の糸は私織りなす布は いつか誰かを暖めうるかもしれない廣瀬セ...
上機嫌メッセージ

歌うこと、祈ること。

「中島みゆきの糸」を歌いました。昨日、社団法人実践倫理宏正会伊丹支部の親睦会で、私が学生時代に関西学院グリークラブにいたことから、中島みゆきの糸を歌い、合唱しました。グリークラブの先輩、故山田耕筰先生の言葉「歌うことは祈ることであり、合唱は...