上機嫌メッセージ 君子和而不レ同、小人同而不レ和 「君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず」。論語より優れた人物は、人と協調するが主体性を失わず、小人物は、表面では同調するが心から親しくなることはないという意味です。真の和とは、合唱で各パートが自分のパートをしっかり歌い、互いを聴き合いハー... 2022.04.10 上機嫌メッセージ名言格言
上機嫌メッセージ 楽しく続ける 『楽しくなければ続かない』。どんなに素晴らしい講師に立派な講演をして頂いても、楽しくなければ一年コースで20年は続きません。その鍵は参加者の主体性とチームワークを支援することです。参加者からの提案で実施した浜名湖での楽しかった一泊合宿研修で... 2020.01.29 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 君子和而不同 君子和而不同 小人同而不和「君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず」。論語より優れた人物は、人と協調するが主体性を失わず、小人物は、表面では同調するが心から親しくなることはないという意味です。真の和とは、合唱で各パートが自分のパートをしっか... 2020.01.19 上機嫌メッセージ名言格言
上機嫌メッセージ 君子和而不同、小人同而不和・その2 「君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず」(孔子の論語)優れた者は他者と調和をしても、自分の主体性や個性を失うことはない。つまらない者は、自分の主体性や個性を見失い、心から他者と調和することはない。2500年も前の孔子の言葉が、混沌とする現... 2019.01.27 上機嫌メッセージ名言格言
上機嫌メッセージ 君子和而不同、小人同而不和・その1 「君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず」(孔子の論語)優れた人物は、人と協調するが主体性を失わず、小人物は、表面では同調するが心から親しくなることはないという意味です。真の和とは、合唱で各パートが自分のパートをしっかり歌い、互いを聴き合い... 2019.01.26 上機嫌メッセージ名言格言