困難

上機嫌メッセージ

”ありがとう”ということば

ありがとうという挨拶は「有難う」、つまり、「有る事は難しい」と気づくことから生じるものです。感謝は喜びをもたらします。人生において、もし喜びがないとしたら、それは、良いことが欠けているのてはなく、気づくに欠けているのだと思います。廣瀬センセ...
上機嫌メッセージ

君子固窮 小人窮斯濫矣

『君子もとより窮(きゅう)す 小人窮すればここに濫(みだ)る』。孔子の一段が食料さえままならない窮地に陥った際に、弟子から「君子(立派な人)も窮することがあるのですか?」と問われた際に答えた言葉です。誰でも苦難や試練に遭遇すれば苦悩するもの...
上機嫌メッセージ

愛は勝つ

『必ず最後に愛は勝つ!』先日、住吉商業高校生が演奏するKANの「愛は勝つ」を聴き感動しました。彼女達にとって自分達への応援ソングなんだと思えました。心配ないからね 君の想いが誰かに届く明日がきっとあるどんなに困難でくじけそうでも信じることを...
未分類

仕末に困る人

「命もいらず、名もいらず、官位も金もいらぬ人は、仕末しまつに困るもの也。この『仕末に困る人』ならでは、艱難を共にして国家の大業は成し得られぬ也。」命も要らず、名も要らず、金も要らず、という人こそ最も扱いにくい人である。だが、このような人こそ...
上機嫌メッセージ

最大の幸福

「人と共に高い目標を立て、困難を克服し、成就することこそが、はたらく者にとっての最大の幸福かもしれない」。と思うようになりました。一人では、喜びあえない。簡単な目標ならば、達成感が味わいづらい。さらに言うと、そのプロセスを全力投球している日...