山本五十六

上機嫌メッセージ

山本五十六の指針:中級者ver.

上級者には...「やっている、姿を感謝で、見守って、信頼せねば、人は実らず」。上級者へのテーマは「権限委譲」です。その為には、その人の目的やプランを聞き、よほど違和感が無ければ、「それでいきましょう。私を上手く使ってください。私は何をすれば...
上機嫌メッセージ

山本五十六の指針:中級者ver.

中級者には...「話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず」。中級者には「実行責任」を主体的に取って欲しいものです。その上で、最中の口出しや終了後のダメ出しの時間を減らし、事前の山本五十六氏の指針の実践をすることです。それによ...
上機嫌メッセージ

山本五十六の指針:初心者ver.

初心者には...「やってみせ、言ってきかせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かず」。山本五十六氏の言葉を指針にしてきました。初心者には、出来る作業を増やし、「作業責任」を取れるようにし、職場に居場所を作ってやることです。その為には、ほめ...
上機嫌メッセージ

じっとこらえてゆく|山本五十六

「苦しいこともあるだろう言いたいこともあるだろう不満なこともあるだろう腹の立つこともあるだろう泣きたいこともあるだろうこれらをじっとこらえてゆくのが男の修行である」開戦に反対でありながらも、連合艦隊司令長官の責務を全うしようとする山本五十六...
上機嫌メッセージ

上級者に対する指導方針|山本五十六

「やっている姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず」。山本五十六の上級者に対する指導方針です。まさに、エンパワーメント(権限委譲、力づけ)の在り方です。権限委譲の成功するか否かは、指導者に感謝と信頼の心があるか否かにかかっています。私自...