希望

上機嫌メッセージ

人間的希望を持とう!

「人間的希望を持つうえで、モデルを持つ」ことをお勧めします。あんな人になりたいという人間的希望ははっきりしておらずイメージングすることも難しくなりがちです。そこでモデルを見つけましょう。一人の完璧なモデルを探すよりあの人のこんな所を真似たい...
上機嫌メッセージ

3つの希望

「3つの希望」を持とう。人生や仕事が辛いのは苦労があるからではなく、希望がないからです。 欲しい物、やりたいこと、実現したいこと、『目に見える希望』。 こんな人になりたい『人間的希望』。 天職のように働きたい『天職的希望』。この3つの希望を...
上機嫌メッセージ

希望の母は感謝

今、現実に感謝と喜びを。 未来に希望と信念を。これが現在と未来を豊かに生きていく指針です。人生は感謝に気づき持てるようにと流れていきます。だから、現状に不満な気持ちを持ち続けていると、その不満な現状さえも後で有り難かったと思うことになりがち...
上機嫌メッセージ

一燈照隅、万燈照国

「一燈照隅、万燈照国(いっとうしょうぐう ばんとうしょうこく)」。伝教大師、最澄の言葉です。私は「一隅を照らす」存在で在りたい、増やしたいと心から思っています。その上で3つの希望が燈です。 自己実現(自らの存在)への希望。 志(自らの理念)...
上機嫌メッセージ

プラスの3K

プラスの3Kは『希望』『絆』『感動』。就きたくない職業を「きつい・汚い・危険」の3Kと言う人がいます。社会の底辺を支えてくれている尊い職業こそ3Kであり、どんな職業も程度の差こそあれ3Kです。その人の「仕事観」が仕事をマイナスな3Kにもプラ...