上機嫌メッセージ

豊かさな人生とは?

豊かな人生とはどういうものでしょう?現代(西洋)的生死観で考えれば、銀行口座に沢山のお金が貯まったいることかもしれません。伝統(東洋)的生死観で考えると、天国銀行に沢山の「徳」が蓄えられていることのようです。徳は愛や運、子孫に分福していくよ...
上機嫌メッセージ

愛するのも、愛されるのも

「愛することも愛。愛させてくれることも愛」。責任感の強い上司や親の中で教えること、与えることに疲れてしまっている方がいます。それは、愛することだけの一方通行になっているからです。部下にも相談する、子供にも甘え頼りにしてやる。それは、部下や子...
上機嫌メッセージ

優しさとは愛

「強さのない優しさは弱すぎる。優しさのない強さは寂しすぎる。」幸福な人生には強さと優しさが必要です。強さとは力です。財力、能力などです。優しさとは愛です。家族愛、利他愛などです。力だけを追い求め固執した人の人生は孤独です。しかし、力がないと...
上機嫌メッセージ

マナーは愛

『マナーは愛』(武士道より)。新渡戸稲造が著した「武士道」の中にある言葉です。さらに、新渡戸は「真の礼儀とは、相手に対する思いやりの心、それが外に現れたもの」と続けます。私はマナーを自分が恥をかかない為のものと勘違いしていました。その心はマ...
上機嫌メッセージ

恩送り

恩送りとは、恩は、めぐみ、いつくしみのこと。恩送りとは、誰かから受けた恩を自分は別の人に送る。その送られてた人がさらに別の人に渡す。そうして、恩が世の中をぐるぐる回ってゆくという意味で、古くから日本にある言葉だそうです。恩返しより、ずっと豊...