慈悲喜捨

上機嫌メッセージ

『慈悲喜捨(じひきしゃ)』(3)

『喜』とは、徳ある人、善行をする人に対して、ありがたいと喜びの気持ちを持つことです。決して、「偽善じゃないの?」と歪んだ心を持たないことです。『捨』とは、邪悪な人に対しては、一旦距離をおくことです。心が乱される悪影響から、自分の心を守るよう...
上機嫌メッセージ

『慈悲喜捨(じひきしゃ)』(2)

「慈」は人に対する慈しみの気持ち。人を妬まず、人が幸福であることを願い支援しようとする心です。「悲」は悲しい人や不幸な人に対する同情の気持ち。その悲しみや苦しみが軽減することを願い支援しようとする心です。仏陀は愛の中に憎しみの種を見抜き、慈...
上機嫌メッセージ

慈悲喜捨(1)

『慈悲喜捨(じひきしゃ)』(1)ヨーガは、人と関係することによって、自分を汚さないこと、心を浄化していく人間関係を結ぶことを奨励します。それによって、人間関係も平穏なものになっていくと考えます。慈悲喜捨はその為の4つの指針となる在り方を示し...