上機嫌メッセージ 『老いの悲しみと素晴らしさ』その(2) 母の米寿の誕生日祝いをしました。元々、母は歌が大好きでしたが、残念ながら歌詞もはっきり覚えていません。しかし、以前のように上手く歌おうといった余分な「はからい」の心も無く、自然体で喜んでいる母の姿に素晴らしさを感じています。見栄は余分ですね... 2020.08.17 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 『老いの悲しみと素晴らしさ』その(1) 私は認知症の母の姿を通して、以前は「老い」に対して、悲しいこととしか見ていませんでした。今は、私が学ぶべき素晴らしことが多くあることに気づいています。母は...「過去を引きずることも、未来を思い煩うこともありません。今、ここを三昧に生きてい... 2020.08.16 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 自分の未来は自分で 『未来を、もう他人任せにはしない』「日本の未来を、もう他人任せにはしない」を校訓に発足した自民党愛知政治大学院も来年で20年になります。卒業生の中から、代議士、市長、県会市会議員も多く輩出してきました。私が伝え続けて来たことは、「自分の未来... 2020.01.05 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 桜の花の季節です 朝、出かけるときに駅から桜の花が綺麗に咲いているのがみえました。今日から福島県いわき市に新入社員研修の講師としてきています。彼等の人生の花が咲くことを心から願っております。- 廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *1,966 - 2019.04.08 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 五つの戒め 「五つの戒め」。一、済んだ事をくよくよせぬこと。二、めったな事に腹を立てぬこと。三、いつも現在を楽しむこと。四、とりわけ人を憎まぬこと。五、未来を神に任せること。ある経営者が自身を律する為に書かれたものです。- 廣瀬センセの今日も上機嫌リー... 2018.02.01 上機嫌メッセージ