目標

上機嫌メッセージ

目標の目的は?

ブルームの期待理論のニ番目は「明確な目標設定」です。目標は収入、仕事、家庭、健康等々と多岐に渡ります。そうした具体的目標達成の目的はなんでしょうか?それは幸福ですね。物心共に幸福な状態を「豊かさ」と定義し、「5つのゆとりと5つの蓄え」目標設...
上機嫌メッセージ

目標は紙に書こう!

『希望や目標は紙に書く』。魅力ある成果設定で実践してきたことの二つ目は、「希望や目標を紙に書く」ことです。ハーバード大学で10年間にわたる調査で、ほとんどの学生が目標をもっていました。しかし、「それを紙に書いている者」は全体の3%であり、1...
上機嫌メッセージ

モチベーションの高さ

モチベーションの高さ=目標達成の魅力×達成可能感。ブルームの期待理論を参考にした、モチベーションの高め方です。中長期的に達成したい目標を決め、それが達成した時のビジョンを想像してワクワクし、目標達成の魅力を高め、その為の今日一日の目標を決め...
上機嫌メッセージ

老年期の希望

『老年期の希望』。仕事に明け暮れた壮年期、私には真似たい6人のモデルがいました。壮年期、そのモデルのスタイルを参考に、自ら立てた人生目標を達成することが希望でした。お陰で、とても充実した壮年期を過ごすことができました。64歳になった現在、こ...
上機嫌メッセージ

モチベーションの高さ

モチベーションの高さ = 目標の魅力 × 達成可能性。モチベーション理論の研究者として名高いV.H.ブルームは、そう言っています。人生に生き甲斐や働き甲斐をもたらすものは、何だと思いますか?自分自身にとって魅力的な目標を設定し、日々そのこと...