上機嫌メッセージ 三日坊主は悪くない! 「三日坊主の勧め」。新しい習慣を取り入れる時に、おすすめの考え方です。まずは、三日だけやろうと決めて始めることです。三日間やれたら、また三日だけやろうと決め始めるます。三日の途中でやらない日があったら、また三日だけやろうと決めて再スタートと... 2019.06.09 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ マイブランドを生きていこう 働くことを通して、貴方というマイブランドを生きていこう!マイブランドとは自分自身を企業だとして観ていくということです。単純に起業を勧めているのでもなく、サラリーマンだから出来ないというものでもなく、生き方、考え方のテーマです。株式会社貴方の... 2019.02.12 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 考え方と感じ方の肯定・否定マトリクス 考え方と感じ方の肯定・否定マトリクス。他者と対話や議論する際に肯定・否定に4つのコミュニケーションパターンあります。1.考え方も感じ方も否定。2.考え方は肯定・感じ方は否定3.感じ方は肯定・考え方は否定。4.感じ方も考え方も肯定。和して同ぜ... 2019.02.03 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 考え方の選択 "ブレイクスルー思考"は真偽を問うものではなく、"考え方の選択"です。ブレイクスルー思考とは...全ての物事には意味と価値があり、表面的には失敗、挫折に見えることも全て自分自身の成長の為に用意されている順調な試練であると信念することで、人生... 2018.07.26 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ マイブランドを生きていこう! 働くことを通して、貴方というマイブランドを生きていこう!マイブランドとは自分自身を企業だとして観ていくということです。単純に起業を勧めているのでもなく、サラリーマンだから出来ないというものでもなく、生き方、考え方のテーマです。株式会社貴方の... 2018.02.15 上機嫌メッセージ