能力

上機嫌メッセージ

豊かさの公式

豊かさ(物心両面で)の公式。豊かさ=考え方×素直さ×努力×能力考え方は「善」の方向に向かい+1~+100、「悪」の方向に向かうと-1~ー100。「素直さ」「努力」「能力」は+1~+100。考え方が善であるほど、素直さ、努力、能力がプラスであ...
上機嫌メッセージ

習い性

母がデイサービスで生花を生けました。センターの方も褒めてくださり、私も素敵だなと思います。母は若い頃に、華道の免状を頂いていました。しかし、現在89歳で、それから何年もの年月が経ち、しかも、認知症の母です。身についた習い性の力は凄いものです...
上機嫌メッセージ

能力の根本

「発揮能力=所有能力-内なる妨げ」です。所有能力の根本は潜在意識の無限の智恵と力です。内なる妨げとは自身としている批評的な内なる言葉をさします。何かを実行している時に、「だめだなあ」「うまくいかなかったどうしよう」「変に思われているのでは」...
上機嫌メッセージ

『チクセントミハイの言葉』(4)

「楽しさというのは、その人の能力とやろうとしていることの、バランスが、とれている時に、最も感じられるはずです。それはちょうど不安と退屈の境目です」。深い楽しさは等身大の自分自身を認め、価値ある目標に向かって、ワクワクする挑戦のゾーンにある様...
上機嫌メッセージ

『フローの5つの構成要素』その(2)

「能力と難易度」第二の要素は、「能力と難易度のバランス」が取れていることです。難しすぎず、易しすぎないことです。難しすぎると「パニックゾーン」に、易しすぎると「退屈ゾーン」に陥ります。パニックても退屈でもない「ストレッチゾーン」が大事です。...