自分自身

上機嫌メッセージ

和顔愛語

「和顔愛語(わがんあいご)」という言葉をご存じでしょうか?これは仏語で柔和な表情、思いやりある言葉を他人に施していく薦めです。確かに和顔愛語を施された人は幸せな気分になります。ただ、私はそれ以上に自分自身が善い気分になっていくのだと思ってい...
上機嫌メッセージ

活かすも殺すも自分

ワクワクすることが、潜在意識のパワーを活性化させ、怖れや疑念が、それを妨げます。「自分自身」と言います。自身を潜在意識だとしたら、それを活かすも殺すも自分です。潜在意識のパワーを発揮するうえで、いかにワクワクすること良い気分になることを増や...
上機嫌メッセージ

自分を変えるとは

「自分を変えるとは自分の表情を変えること、言葉遣いを変えること、態度を変えること」だと思います。よく自分を変えたいという人がいます。そういった人は自分自身を否定していて、変われないでいるのではないかと思います。「自分を変えるのとは、自己否定...
上機嫌メッセージ

成長とは

「成長とは、まともじゃなく、自分自身になること。自分自身を思いっきり咲かすこと」です。他人から学ぶことは価値があります。しかし、その人と自分自身を比べたり、その人になろうとすることではありません。学ぶことは自身を認め他人の善き点を、マイブラ...
上機嫌メッセージ

不幸なのは...

「人間が不幸なのは、自分が幸福であることを知らないからだ。ただ、それだけだ。」ドストエフスキー自分自身を愛することは、今現在の人生の状態を認め感謝することから始まります。そして、その感謝が今日という新たな一日を明るく前向きに生きていこうとい...