解放

上機嫌メッセージ

悟りとは...

悟りとは、苦しみや怖れからの解放であり、その鍵は受け容れることのようです。受け容れることにもレベルがあります。しかたなしに受け容れる=妥協いいように考え受け容れる=プラス思考すっぽりと受け容れる=受容感謝して受け容れたる=悟り- 廣瀬センセ...
上機嫌メッセージ

無常

すべてのものは『無常』であり、他から独立した『我』がないと理解するものは幸せです。心配や恐れから解放され安楽に暮らすことができるからです。<ティク・ナット・ハン著小説ブッダより>この心境に至ると、一休の道歌「見るほどに、皆そのままの姿かな柳...
上機嫌メッセージ

得ること・与えることと自意識

得ることに意識を向けていると、いつまでたっても自意識に縛られる。与えることに意識を向けてはじめると、自意識から解放されはじめる。自意識は私につきまとう影のようだ。太陽を背にした時、影は私の前に表れる。しかし、太陽に向かった時、影は私の後ろに...
上機嫌メッセージ

四聖諦

生きていれば四苦八苦の苦は避けられない。しかし、苦悩からは解放される。お釈迦様は、こう説かれました。その道が、『四聖諦』です。諦とは「明らかに見る」ことです。「苦諦」苦というものを、「集諦」その原因を、「滅諦」苦悩から解放された姿を、「道諦...
上機嫌メッセージ

人の目を...

「人の目から解放されたければ人の目を意識すればよい」。人間には他者の反応を感受する能力があります。「人の目を気にすること」と「人の目を意識すること」の違いは、その能力を誰の為に何の為に使っているかです。前者は自分為に保身の為に、後者は他人の...