上機嫌メッセージ 持続可能な幸福 持続可能な幸福。幸福は感覚が求める欲望を満足させて得られるものではありません。感覚的な喜びは幸福の幻想を与えはしますが、苦しみの原因ともなるのす。真の幸福の源は、人生の不思議を深く味わいながら、安楽で自在な生活をすることです。ティク・ナット... 2018.07.04 上機嫌メッセージ名言格言
上機嫌メッセージ そしりの声を受け流す 「人は黙して坐するをそしり、多くを語るをそしり、また、少しく語るをそしる。凡そ、この世にそしりを受けざるなし」。法句経より。世間は口うるさいものです。その悪口、陰口を一々気にして、腹を立て、弁解せず、どの声も私を磨いてくれる声として「静かに... 2018.07.02 上機嫌メッセージ名言格言
上機嫌メッセージ 真3K 真3K、「希望・絆・感動」。就きたくない現業系の職業を「3K:きつい・汚い・危険」、IT系の職業を「新3K:きつい・給料安い・帰れない」と揶揄する人がいます。真3K、職場観の改革で研修している企業が経産省「はばたく中小企業300社(担い手確... 2018.07.01 上機嫌メッセージ名言格言
上機嫌メッセージ 剣禅一如 剣禅一如。怒涛の幕末を生き抜いた勝海舟は、「生涯において本当に役に立ったのは、剣術の修行と禅の修業だ」と言っています。剣術は親戚の「幕末の剣聖」男谷精一郎の門下島田虎之助の道場で代稽古に回るほどの使い手でした。しかし、危険な時代に鍔元を結わ... 2018.06.30 上機嫌メッセージ名言格言
上機嫌メッセージ 今の幸せが♪ 「現在の幸せが過去の痛みまで癒んだ!」。と、気づかせて頂いた言葉と出逢いました。90歳で現役ではたらいておられる、栃木の名物保育士と呼ばれる大川繁子さんの言葉です。「現在もこうして働けて本当に幸せです。そう思えるのは、若い頃、特に戦時中にし... 2018.06.25 上機嫌メッセージ名言格言