上機嫌メッセージ

上機嫌メッセージ

川の流れのように(1)

『川の流れのように』秋元康作詞(1)知らず知らず 歩いて来た細く長い この道振り返れば 遥か遠く故郷が見えるでこぼこ道や曲がりくねった道地図さえないそれもまた人生ああ 川の流れのようにゆるやかにいくつも時代は過ぎてああ 川の流れのようにとめ...
上機嫌メッセージ

過去の因と未来の果

過去の因を知りたければ、現在の果を見ればよい。未来の果を知りたければ、現在の因を見ればよい。お釈迦様の教えです。過去も現在も、集結する「今」を精一杯生きようとする精神を私達日本は、何千年の間に古神道でいう『中今』としてきました。それは、決し...
上機嫌メッセージ

中今(なかいま)

「中今」は古神道に伝わる言葉です。意味は、「いま、この瞬間こそが真実であり、過去も未来も実体はない。そして、過去も未来もたたき込まれた、いま」ということです。古神道と仏教に共通する精神性です。過去や未来の影に囚われず、中今を生ききる生き方を...
上機嫌メッセージ

『人生と川』(2)

「私は自分の人生を眺めた。すると、これも川であった。少年の私は壮年の私と老年の私から、現実的なものによってではなく、影によって隔てられているにすぎなかった。私の前世も過去ではなかった。梵(ぼん)への復帰も未来ではなかった。全ては本質と現在を...
上機嫌メッセージ

『人生と川』(1)

「川から時間は存在しないという秘密を学んだ。川は、源泉において、滝において、渡場において、早瀬において、海において、山において、至る所において同時に存在する。川にとっては現在だけが存在する。過去という影も、未来という影も存在しない」。ヘッセ...