上機嫌メッセージ 人にさせて頂く 情けは人の為ならず。ただし、「人にしてあげる」と思ってやっている人には、『あげて戻ってこない』。「人にさせて頂く」と思ってやっている人は『頂ける』。前者の人は、「情けは人の為ならず」ということを信じていないか、人の為することは、その人の為に... 2023.08.04 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 上機嫌と感謝 上機嫌は実践するもの。感謝は想起するもの。誰でも、楽しく喜びに満ちた人生を生きたいと思っています。鍵は上機嫌と感謝です。しかし、放っておいて上機嫌や感謝を体験することは出来ません。上機嫌の実践は「笑顔」という形から生まれ、感謝の想起は恩に意... 2023.08.03 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 組織にいる3種の人 組織には3種類の人がいます。『自燃性の人』『他燃性の人』『不燃性の人』です。自らを燃やし、他を熱する自燃性の人。自燃性の人によって、火がつき燃えていく他燃性の人。火がつかず、燃えない不燃性の人。『2・6・2の法則」の様な割合で組織に存在して... 2023.08.02 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 宿命・運命・使命・天命 宿命・運命・使命・天命。最近、この4つの言葉が脳裏をよくかすめます。私はこれらを下の様に区別しています。今の時代に、日本で両親の元に生まれた命の宿り方が「宿命」。この命の運び方が「運命」。一度の人生、この命を何の為に使うのが「使命」。天によ... 2023.07.31 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 「笑顔」と「ありがとう」 感謝が和を創り、人や物を活かす。様々な組織に関わらせて貰って、気づいたことは、業績が良く、社員が活き活きしている組織ほど、「笑顔」と「ありがとう」が多い。そういう組織の機材は故障も少なく長持ちです。逆の組織は、業績が悪いから、笑顔や感謝が出... 2023.07.25 上機嫌メッセージ