上機嫌メッセージ 人財育成の分岐点 人財育成の成功不成功を分ける分岐点は、壁にぶち当たり、自分自身を疑い、達成を諦めようとしている時です。勝負は、指導者が「本人同様に、疑い諦める」かたとえ本人が諦めめかけていようとも、「本人の潜在能力を信頼し、諦めない覚悟と支援が伝わるまで伝... 2022.10.17 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 上司がすべき、部下との約束 上司として親として、やることを増やすより、やらないことをハッキリとさせ貫いた方が数倍、部下や子供からの信頼を得ることができる。ちなみに、私が自分や部下に下の約束をしてきました。・部下のハシゴははずさない。・他人の陰口は言わない。・部下の手柄... 2022.10.16 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ きょういくしゃ 「教育者は共に成長し合う共育者。そして、型見本となって、やる気スイッチを入れる響育者。さらに、やり場やコミュニケーションを与える供育者。」で在りたいと思います。人生とは、他人や仕事を通して自分自身を高め磨いていく道場なのかもしれません。廣瀬... 2022.10.15 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 人材育成の方針 君のこれからの仕事は、君より優れた器の大きな部下を育てること。そして、君が座っている席をその部下に空け渡すことだ。すると、君にはさらに上のステージの椅子が用意されている。この言葉は私が外資系企業で、上級管理職に就任した際に、社長から貰った言... 2022.10.14 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 名選手必ずしも名監督ならず 「己より優れし人々を集めた男、ここに眠る。」鉄鋼王カーネギーの墓標の言葉です。一流の選手だった人が、必ずしも一流のコーチや監督になるとは限らないていうことが言われます。一般社員として成功してきた人が、管理職や経営者になり躓く例が多くあります... 2022.10.13 上機嫌メッセージ名言格言