上機嫌メッセージ 『この素晴らしき世界』の味わい 私は「この素晴らしき世界」が大好きです。味わい深いのは、美しいメロディと詞、ルイ・アームストロングの声、さらにこの曲をつくったボブ・シールの想い。ボブは人々が殺し合うベトナム戦争を嘆き、平和な世界を夢見て、この曲を書きました。ボブの想いは現... 2020.08.04 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 復活の名言 「神の国と神の義を求めなさい。そうすれば、その他のものはひとりでに与えられるであろう。(聖書より)しかし、我々はただ自分の喜びや他のものばかりを求めているから、真の生きる目的や幸福を見いでせずにいるのだ」。復活の主人公が様々な葛藤の末にたど... 2020.08.03 上機嫌メッセージ名言格言
上機嫌メッセージ 復活を読んで 読み応えのある小説を読みたくて、トルストイの”復活”を読みました。感想を一言で表すと、「重厚深遠」でした。作品がトルストイ自身の深い自己探究から生まれていることが随所に伝わってきました。「軽薄短小」をよかれとする世相の中「本格的」なものに触... 2020.08.02 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 高杉晋作の句に... おもしろきこともなき世をおもしろく。高杉晋作が読んだ上の句に、野村望東尼は「すみなしものは心なりけり」と下の句をつけました。私なら「おもしろがって自身を生きる」と下の句をつけます。「おもしろきこともなき世をおもしろく、おもしろがって自身を生... 2020.08.01 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 高杉晋作の句 『面白きこともなき世を面白く』。幕府動乱期を風雲児として駆けぬけた、高杉晋作の辞世の上の句です。コロナ騒ぎをはじめとして、何かと不安で面白きことの少ない世相です。そんな中、ふとこの句を思い出されてました。こんな世だからこそ、それぞれ個人個人... 2020.07.31 上機嫌メッセージ