上機嫌メッセージ 幸福とは 「幸福は状態や気分よりも、『能力やスキル』だ」。このように現在、考えています。脳科学者達は「一般人でも、瞑想やマインドフルネスの効果として、やる気と集中力を高める『ドーパミン』、精神を安定させる『セロトニン』、高い高揚感をもたらす『βエンド... 2020.09.12 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 人生の第一目標は幸福 GDPを個人の人生に例えると「年収」。平均寿命を個人の人生に例えると「健康」。年収は成功の指標、健康は幸福の指標。人生の第一目標は幸福と考えます。幸福を「物心両面の豊かさ」と考えると、現在、日本人に欠けているのは、物質的以上に「心の豊かさ」... 2020.08.20 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 長寿大国日本 日本人はGDPで中国にぬかれて以来、自信を失ったように見えます。現在、米国と中国の二強時代であり、経済大国とは言えません。しかし、日本人の平均寿命は、連続して世界第一位の続ける「長寿大国」です。長寿であることは幸福の大事な要素であり、胸を張... 2020.08.19 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 柳は緑 花は紅 真面目 「柳は緑 花は紅 真面目」柳は緑色、花は紅色をしているように、自然はいつもあるがままの美しい姿をしていることから、禅宗では、悟りの心境を表す句です。当たり前に思えることのなかにこそ、自然の美しさがあり、人生の幸福もあるのではないでしょうか。... 2020.07.23 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ スピリチャル・ケア スピリチャル・ケアとは。人生のあらゆる事象に意味と価値を見出し、「生きがい」、「働きがい」、「幸福感」を自ら力づける「人生観」「仕事観」「幸福観」をもって「魂の健全性」を守っていける様にサポートすることです。廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー... 2020.04.01 上機嫌メッセージ