調整

上機嫌メッセージ

君子和而不レ同、小人同而不レ和

「君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず」。論語より優れた人物は、人と協調するが主体性を失わず、小人物は、表面では同調するが心から親しくなることはないという意味です。真の和とは、合唱で各パートが自分のパートをしっかり歌い、互いを聴き合いハー...
上機嫌メッセージ

『マネジャーの役目』(6)

今週はマネジャーの役目を配信してきました。まとめとして、そのレジメを送ります。「目標達成管理職」「人財育成コーチ」「チームワークコーディネーター」は人それぞれに得手不得手はあります。ただ、「ハピネス人間力モデル」であることは全ての上司に求め...
上機嫌メッセージ

『マネジャーの役目』(4)

マネージャーの役目、3つ目は「チームワークコーディネーター」。チームワークコーディネーターは、「個人・チーム・企業の3者の目標を可能な限り一致させ、支障となる食い違いを最小限に調整」します。個人の目標をチームの目標、さらに企業の目的の統合と...
上機嫌メッセージ

君子和而不同、小人同而不和・その1

「君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず」(孔子の論語)優れた人物は、人と協調するが主体性を失わず、小人物は、表面では同調するが心から親しくなることはないという意味です。真の和とは、合唱で各パートが自分のパートをしっかり歌い、互いを聴き合い...