上機嫌メッセージ 一緒くたをせず 深く悲しむほど、強く歓ぶことができる。五木寛之私が仕事や経済的に苦しんでいた時期に、子供が生まれ本来、お祝いし喜ぶべきことが、負担の様に感じられたことがありました。そんな私に祖母がくれた言葉があります。「苦しみは苦しみ。喜びは喜び。一緒くた... 2020.02.16 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 老熟期のモデル 『老熟期のモデル』その1私にとっての老熟期のモデルの一人は作家の五木寛之さんです。87歳になった現在も人生を見つめ、そして余裕を持って人生を楽しんでいる姿が素敵だなと思っています。廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *2,274* 2020.02.15 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 一日のはじめとおわり 「太陽も、朝日として昇り、夕日として西のかたに沈んでいく。朝日にかしわ手を打つのが神道で、西方の空に沈む夕日に合掌するのが仏教である」。五木寛之著「下山の思想」より60歳を超えた私にとって、これからの人生を考えるうえでも、今日一日をどのよう... 2018.07.23 上機嫌メッセージ名言格言