原因

上機嫌メッセージ

人間関係の問題、その原因は...

「人間関係の問題における原因は3つ」です。1.他人を 自分の思いどおりに動かしたいとするエゴイズム。あるいは2.自分にはどうすることもできないというニヒリズム。そして、一番多いのが、「あの人はどうしてこうなんだろう?」「どうすれば良いんだろ...
上機嫌メッセージ

ツキの積み重ね

「ツキとは人や事との出会い。運とはそういったツキの積み重ね」です。よく「ツイてる」「運がいい(悪い)」と言います。それらは偶然に起こっているのではありません。「運命」とは自分の命の運び方であり、良き方向に事が動くことを「幸運」と呼びます。つ...
上機嫌メッセージ

伝えるとは...

「自分が言ったことが他人に伝わったことではなく、他人に伝わったことが自分が伝えたこと」。これが有能のコミュニケーターの第一条と言えます。コミュニケーショントラブルの多くの原因は、言ったことが他人に伝わったこととの誤解と、伝わるコミュニケーシ...
上機嫌メッセージ

因(縁)果の法則

「因」とは、結果の直接的原因。「縁」とは、結果の間接的原因。稲の「因」は「もみだね」。「縁」は光、土、水、手入れ、肥料・・等々。欧米には、「縁」という概念はないようです。だから、身体や組織の具合を悪くしている因を特定し、手術リストラしようと...
上機嫌メッセージ

四聖諦の捉え方

四聖諦の苦、集、滅、道は、現象→原因→目標→実践 の流れです。私なりに四聖諦を考えてみますと、「四聖諦とは、苦は人の力ではどうすることも出来ないという諦めから、その苦を観ていく人の心の方を変えていく方法論」の様に思えます。「まさに、諦めとは...