幸福

上機嫌メッセージ

幸福な生活とは?

「貴方にとって幸福な生活って、どんな生活ですか?」と質問したら、どのように答えますか?私をフォローしてくださっている、ひろ@公務員ライフハックさんのプロフィールの言葉がいいなと思いました。「金曜日、早く帰りたい家庭、月曜日が待ち遠しい職場を...
上機嫌メッセージ

生き方規範

長引くコロナ禍、私も仕事や経済のダメージが続いております。その中、誇りを持てる今年度の生き方規範を決めました。「見栄や見せびらかしに囚われず、身の丈に合った幸福を大切にします」。「焦らず、比べず、自惚れず、その時々に応じた小さな挑戦を積み重...
上機嫌メッセージ

『慈悲喜捨(じひきしゃ)』(2)

「慈」は人に対する慈しみの気持ち。人を妬まず、人が幸福であることを願い支援しようとする心です。「悲」は悲しい人や不幸な人に対する同情の気持ち。その悲しみや苦しみが軽減することを願い支援しようとする心です。仏陀は愛の中に憎しみの種を見抜き、慈...
上機嫌メッセージ

渋沢栄一の言葉

「清貧尊ぶべし、清富ますます尊ぶべし」。明治の実業家、渋沢栄一の言葉です。清貧とは、人生の目的は経済的成功ではなく幸福だとする智慧から、貪欲を滅して心穏やかに生きいくこと。清富とは、何か誰かを犠牲にし泣かせ富を得るのではなく、何か誰かに貢献...
上機嫌メッセージ

『成功と幸福』(3)

人間が幸福と成功を同一視し始めた原因は、人間には「安心」と「自尊」の衝動的欲求があるからだと考えています。人間も含め全ての生物には、生存本能と生理本能(種の保存本能も含め)があります。さらに人間には成功へと強く駆り立てる心理的衝動、安心と自...