上機嫌メッセージ

明治天皇と 菅原道真のメッセージ

・まごゝろを歌ひあげたる言の葉はひとたび聞けば忘れざりけり・天地をうごかすばかりの言の葉のまことの道をきはめてしがな明治天皇御製・心だに 誠の道にかないなば 祈らずとても 神や護らん菅原道真廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *2,199*
上機嫌メッセージ

菅原道真の心だに...

『心だに誠の道にかなひなば、祈らずとても神や守らむ』。菅原道真公の歌です。私の公一(こういち)という名も先日、第一子を授かった長男の公尚(まさなお)という名も、大阪天満宮にて撰名してもらったものです。今回、新しい命の誕生に際して、誠の道を貫...
上機嫌メッセージ

おかげさまという心

「恩とは『おかげ』の心」。恩と言う字は(因+心)です。原因の因(おかげ)と心という字の組合せです。知恩(恩を知る)・感恩(恩を感じる)・報恩(恩に報いる)と言います。つまり、報恩感謝のスタート地点は知恩です。「どんな人やものや事のおかげだろ...
上機嫌メッセージ

素直な心

とらわれない こころかたよらない こころこだわらない こころひろく ひろく もっとひろくこれが般若心経 空(くう)のこころなり故・高田好胤(こういん)薬師寺管長の言葉です。般若心経の有名な「色即是空、空即是色」ということは一極に偏らない中道...
上機嫌メッセージ

綺麗な夕日

新入社員研修の講師として、福島に行きました。初日の夕方、福島 県いわき市の研修会場付近から見た夕日がとてもきれいでした。思わず、「南無阿弥陀仏」と手を合わせ、呟いていました。- 廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *1,973 -