親切

上機嫌メッセージ

しあわせのソフト

今日一日、親切にしようと想う今日一日、明るく朗らかにしようと想う今日一日、謙虚にしようと想う今日一日、素直になろうと想う今日一日、感謝しようと想う(中川昌蔵 しあわせのソフト)<中川昌蔵>廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *3,107*
上機嫌メッセージ

『子供』ドロシー・ローノルド(2)

激励を受けた子どもは、自信をおぼえる寛容に出会った子どもは忍耐をおぼえる賞賛を受けた子どもは、評価することをおぼえるフェアプレーを経験した子どもは、公正をおぼえる友情を知る子どもは、親切をおぼえる安心を経験した子どもは、信頼をおぼえるかわい...
上機嫌メッセージ

老婆親切

以前、大阪天満宮にて、長男の娘、希心(まこ)のお宮参りをしました。希心を抱いた妻が「可愛い♪ぐずっても可愛い♪♪」と、さかんに言いました。「老婆心」という言葉はあまり良い意味で使われていませんが、語源の「老婆親切」は仏教の言葉で、慈悲心が深...
上機嫌メッセージ

老婆心

先日、妻と共に長男宅を訪れました。孫と遊ぶ妻を見て、「老婆心」という言葉を思いました。一般に、老婆心は度を越した余計なお世話といった否定的な意味で使われています。しかし、祖母の子育て時期よりもずっとゆとりと、ただただ孫が可愛く仕方ない愛情を...
上機嫌メッセージ

上司の心配り・その2

『上司の心配り』その(2)「親切を楽しむ」ことです。具体的には「その人自身への関心を言動に表す」ことです。休憩や食事の際に、添付したメンバーシートの内容を聞き、さりげなく行動することです。「今日は君の好物の〇〇を食べに行こう」「確か、今日は...