上機嫌メッセージ 『海よ』高田三郎 作曲② くらげは 海の月ひとでは 海の星海螢 海の馬 空にこがれあこや貝は 光を抱いているそして 深く暗い 海の底では下から上へまこと 下から上へ行きは白い雪は 降りしきる陸では雪は上から下へ海では雪は下から上へまるで、道(タオ)の図のようです。廣... 2021.02.21 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 松下幸之助の陽転思考 稲盛和夫さんは既に配信したように、状況に応じ効果的にプラス思考・マイナス思考を活用し成功してこられました。松下幸之助さんは「一見マイナスに思えることをプラスに転じていく陽転思考」で成功できたと言っています。明日から松下さんの成功の理由を配信... 2021.01.15 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 陰陽戦略 『自由に発想し(陽)、必要な知恵を借り(陰)、周到に準備し(陰)、大胆に実行する(陽)』。稲盛氏をヒントに考えた「発想・計画・準備・実行」の各プロセスの陰陽戦略です。コロナ禍、心は明るく陽気に、陰の努力を怠らないでいたいものです。廣瀬センセ... 2021.01.12 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 陰陽 陰陽とは、中国の思想に端を発し、森羅万象、宇宙のあらゆる事物をさまざまな観点から陰と陽の二つのカテゴリに分類する思想です。すべての事象はコインの表と裏のようにプラス・マイナス表裏一体です。さらに、プラスの中もマイナス面があり、マイナスの中に... 2021.01.08 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 五十而知天命(1) 五十而知天命(1)「五十にして天命を知る」有名な孔子の言葉です。最近、私は言葉にも陰陽があると思うようになりました。孔子のこの言葉にも陰陽の解釈ができると思います。陽的には、50歳になって、自分が天から与えられた使命が分かったという解釈であ... 2019.10.27 上機嫌メッセージ名言格言