上機嫌メッセージ 西郷隆盛のカリスマ性・その3 西郷隆盛のカリスマ性のわけ(3)西郷に限らず、私の経験上から言っても、惹きつけられる人には、必ず会った後に余韻が残っているものです。それは、人にコミュニケートする際に、言い尽くさない。さらに、精神的な意識時間を持っているが、それを語らない。... 2019.01.09 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 西郷隆盛のカリスマ性・その2 西郷隆盛のカリスマ性のわけ(2)西郷という人の魅力を一言で言うと、「行いの上で人を威圧し、言葉の上で、自分を軽んじた」と思います。大きな業績や責任を果たしながらも、自らは決して、その善行を人には語らない。そして、人の好き嫌いを人に見せず、黙... 2019.01.08 上機嫌メッセージ
上機嫌メッセージ 西郷隆盛のカリスマ性・その1 西郷隆盛のカリスマ性のわけ(1)西郷隆盛は今も多くの人々に慕われ愛されています。そのわけは何故でしょうか?そのヒントが西郷の座右の銘である『敬天愛人』にみます。人と共に生き、人々を愛しながらも、彼は天を敬い、天を相手に生きることで、孤独に耐... 2019.01.07 上機嫌メッセージ